ハナミズキ

今日は5月1日。うちのハナミズキも最近花が開き始めました。

今からちょうど20年前、9・11同時多発テロをうけ、一青窈が一週間ほどで書き上げたこの曲は当初、「テロ」や「散弾銃」といった過激な言葉が含まれていたそう。

そこをそぎ落とし、そぎ落とし、いつしかあたかも「時代をこえたラブソング」にまで聞こえる歌詞に生まれ変わっていったのは、まさしく、一青窈を媒介として神が「それでも赦すこと」「愛と平和」について強く教えてくれたのではないかと思うのです。

マシコタツロウの作曲も、武部聡志のアレンジも神がかり。

でもやっぱり何より、歌詞がすごいですよね。どのフレーズをとっても小学生でもわかるシンプルなつくりでありながら、、、う~ん(ただ、うなるのみ💦)


4声


ソプラノ


アルト


テナー


バス


ピアノ伴奏


PDF楽譜


オリジナルPV



伴奏参考


音の宝島

「4声でハモリたい名曲」のコーラスアレンジ+「ゴスペルの自主練サイト」です。 PDF楽譜、パート練習、伴奏音源など、コーラスを愛する皆さまのお役に立ちますように!

0コメント

  • 1000 / 1000